質問 Q&A
Q1
大阪グリーンキャニオン(以下OGC)での1ゲームは何分間ですか?
A
通常ゲームは15分間になります、特別ルールの場合は随時変更があります。
Q2
1日に何回ゲームがありますか?
A
おおよそですが午前中で4回前後、昼から6回前後になります。
もちろん勝敗がすぐついてしまう場合もありますので回数は前後します。
エントリー人数によってはショートフラッグ戦等もありますので増減します。
Q3
OGCは送迎はありますか?
A
送迎はありません。
Q4
山間にあるようですが、車での自走以外に行く方法はありますか?
A
バス停が近くにありますが本数は極端に少ないです。※バス停から徒歩20分はあります。
※南海ウィングバス 岸和田~相川
タクシーで来られる方もいらっしゃいます。
※最寄駅は阪和線 東岸和田駅(4000円~)、水間鉄道 水間観音駅(3000円~)
Q5
シューテイングレンジのみの使用は可能ですか?
A
シューテイングレンジのみの時間貸しはありません、ゲーム料金と同額になります。
Q6
シューテイングレンジのみの貸切は可能ですか?
A
ゲーム開催時はゲーマーの方の使用が前提ですのでお受けできません。
OGC併設のATGバンブーフィールドの貸切をお勧めします。
シューティング大会、各種イベント等に最適です。
Q7
サバイバルゲーム初心者なので不安なので、見学だけできますか?
A
ゲーム開催日(貸切は除く)でしたらいつでもOKです。
セーフジャケット&ゴーグルを着用してフィールド内でも見学できます
※必ずスタッフにお問い合わせ下さい。
しかし、せっかくOGCまで来られるならゲームに参加されてはいかがでしょうか?
レンタル等もありますのでぜひ体験してみて下さい!
Q8
お弁当は予約できますか?
A
当日の受付になります、朝の説明会(ブリーフィング)までに所定の用紙にお名前、個数を御記入ください。
おまかせ弁当 500円 (到着時受付にて代金と交換)キャンセル不可
他、カップ麺、お菓子の販売があります。
電子レンジ、お湯あります。
Q9
ゴミは捨てれますか?
A
全てのゴミはお持ち帰り下さい。(フィールドで購入頂いたゴミ含む)
※湯切、カップ汁類を捨てる場所は設置しております。
※ペットボトル、缶類のみゴミ箱を用意しました。
深い山ですのでゴミ収集を依頼すると高額です、エントリー料金維持の為です。
Q10
更衣室、シャワー設備はありますか?
A
女子のみ専用更衣室がございます。(女子専用トイレ併設)
シャワー設備はございません。
※簡易男性用更衣室用意しました。
Q11
遅れて参加できますか?、また早退、飛び込み参加は可能ですか?
A
可能ですが、ゲーム進行時等は受付、説明、レンタル等お時間をかなり頂く場合がございます、御了承下さい。
早退はもちろん可能です。
飛び込み参加に関してはカレンダーにて開催を必ず御確認の上、自己責任でお願いします。
(少人数開催時は現地にて中止になる場合があります、この場合カレンダーには表示されません。)
Q12
バーベキュー、鍋料理等、調理、器具を使用する昼食は可能ですか?
A
直火(炭)を除くコンロ等使用の昼食はもちろん可能です。
火気注意、また周りの参加者様の御迷惑にならない様お願いします。
Q13
10歳未満でもゲーム参加できますか?
10歳以上ですが父母兄姉親類では無く、知り合いの方(親類では無い)の付き添いで参加できますか?
A
10歳未満のお子様には当スポーツの特殊性(危険性)、フィールドの構造(危険性)を考慮して参加をお断りしております。
10歳以上18歳未満のお子様には御父兄、親権者の同伴(無料)が必要となります。
※ゲームに参加して頂く必要はありません。
お子様の御友人を同伴希望の方がいらっしゃいますが、怪我、事故等発生時の対処、責任問題等もありますので必ず御本人の父兄、親権者の同伴をお願いします。
OGCタイムスケジュール
天候、諸事情で変更される場合もございます。
07:30 駐車場開門(下駐車場入場)
枠線内のみになります、以降は上駐車場にお願いします。
着替え等は駐車場でお済ませ下さい。
(女性専用更衣室&専用トイレはピンクの迷彩のログハウスにございます)
08:00 セフティーゾーン開場
08:30 受付開始
弾速チェック開始※受付済みの方に限る
(減速アダプター使用禁止)
09:30 参加者集合、説明、ミーティング
10:00 ゲームスタート(フィールド入場)
※通常15分ゲーム(フラッグ戦)→10分前後休憩の繰り返し
※午前中、4~6戦
※~10:00 お弁当受付締め切り(お任せ弁当500円)
12:00前後 昼食休憩
13:00 午後ゲームスタート
※15分ゲーム(フラッグ戦)→10分休憩の繰り返し
※午後、6~8戦
(イベント戦が数回ある場合有ります)
16:00 終了
17:00 駐車場閉門
OGC初めての方の持ち物一覧
・OGC専用通行証 ※HPにありますのでDLして印刷、車に掲示してください。
・会員証発行料 500円 、エントリー料 3500円
・お弁当、飲み物、おやつ ※販売もあります。
・動きやすい汚れてもよい服装(長袖)※レンタルあります。
・動きやすい汚れてもよい靴(サンダル、クロックス等不可)
・帽子、手袋
・ゴーグル(サバゲ用)、フルフェース(顔全面を覆うもの)が望ましい。
※レンタル、販売あります。
・エアーガン、BB弾、※レンタル、販売あります。
・タオル、着替え、虫よけ
・折り畳み椅子、ピクニックシート